この記事では、子ども専門のオンライン英会話スクール「リップルキッズパーク」の特徴と口コミを書きました。
この記事を読んでほしい人
・兄弟で英会話レッスンを受けさせてみたい
・ママパパも、英会話レッスンを受けてみたい
・子どもには楽しく英語を身に着けてほしい
・レッスン内容をリクエストしたい
この記事を書いている人(アソミ)
・元子ども英会話講師
・独学でTOEIC955点
・英語を使った仕事を15年
Contents
リップルキッズパークの特徴
さっそく、リップルキッズパークの特徴を書いていきますね。
●Z会とレアジョブの合弁会社で、子ども専門のオンライン英会話スクール
●歌やゲームを通した楽しいレッスン。細かい要望も伝えられる
●兄弟・家族でアカウントを共有できる
Z会とレアジョブの合弁会社で、子ども専門のオンライン英会話スクール
リップルキッズパークは、オンライン英会話大手の「レアジョブ」と、
レベルの高い幼児教育を推進している「Z会」の合弁会社が運営しています。
オンライン英会話業界では老舗にあたります。
どちらの会社も業界の大手だね。安心!
歌やゲームを通した楽しいレッスン。細かい要望も伝えられる
子どもの英会話レッスンに特化しているので、歌やカード、ゲームを通して
楽しく英語を身に着けられるのが魅力です。
それぞれの子どものレベルにあっているレッスンをしてくれるので、
レッスンについていけない・・という心配はありません。
また、レッスンごとに先生にリクエストを伝えることができます。
「前回ここが苦手だったから、今回はこの部分を重点的に」
などと事前に伝えれば、柔軟に対応してくれます。
リップルキッズパークのここが良い!
兄弟でレッスンを受けられる。家族でアカウントを分け合える。
リップルキッズパークのレッスンは、兄弟でいっしょにレッスンを受けられます。
もOKですし、
こともできます。
年の近い兄弟であれば、一緒に受講するのもよさそうですね。
また、急に子どもがレッスンに参加できなくなった場合、ママやパパがレッスンを受けたり、
一人はお休みして、代わりに他の家族が受講することもOKです。
レッスン後、先生からのレビューがもらえる
レッスン後に、先生からレッスン内容、レッスン中の様子についてのレビューが送られてきます。
スクールによっては、何のレビューもないこともよくある中、
先生からの細やかなサポートは嬉しいですね。
レビューをもとに復習をすることで、習ったことがさらに深く定着しますね。
リップルキッズパークのここが気になる!
会員ランクの存在
会員ランクって?
一言でいうと、「昔から会員になっている人のほうが、優先的に予約を取れる」システムです。
レッスン回数が上がれば上がるほど予約を取りやすくなりますが、
忙しい家庭では、受講できるタイミングが限られますよね・・
希望通りに予約が取れない⇒レッスン回数が増えない⇒いつまでも予約が取りにくい
となってしまいそうで、気になりました。
まとめ
今回は、リップルキッズパークの特徴についてまとめました。
わが家でも、さっそく6歳の長男が体験レッスンを受けました。
レビューはこちらから見られます。
リップルキッズパーク体験談と感想!注意点も!【6歳年長男子】
▼無料体験レッスン(2回)はこちらから▼
カテゴリ:オンライン英会話