顔出しなし!LingoTalkはチャットと音声のハイブリッドオンライン英会話 | ストレスフリーで学びたい方必見

  • はてなブックマーク

Redkiwiのアプリ内にある、LingoTalkというオンライン英会話サービスを受講しました!


LingoTalkはリアルタイムで英会話を学びつつ、顔出しなし&直接会話なしという画期的なプログラムです。


あまり知られていないけれど、良いツールなので英語学習の候補として考えていただきたいです^^



LingoTalkとは?

LingoTalkオンライン英会話
レッスンの方法音声チャット
テキストチャット

(使い分けOK)
直接会話
補助的にテキストチャット
顔出しなし基本あり
先生ネイティブ
(英語を教える資格持ち)
フィリピン他
多国籍
添削・解説すべての英文部分的/先生によって異なる



LingoTalk(リンゴトーク)とは、Redkiwi内のアプリにある、マンツーマンのオンライン英会話サービスです。


でも、「普通のオンライン英会話」とは一味も二味も違います!


リアルタイムでネイティブの先生とコミュニケーションをしますが、答えるまでに落ち着いて考えられるのがポイント。(音声/テキストチャットを使用)



顔出しも不要で、コミュニケーションや英語力に不安がある方でもストレスフリーです。


先生は英語を教える資格をもったネイティブ。作った英文はすべて添削と解説をして返してくれます


LingoTalkの実際のレッスンを紹介


実際に私が受けたレッスンを紹介していきます。


LingoTalkのレッスンの基本は以下。

  • 各レッスンで3つのキー表現を使って英会話をする
  • 音声録音でも、テキストで送ってもOK
  • さまざまなテーマからレッスン内容を選べる

予約した時間にアプリを開くと、先生からさっそくあいさつの音声チャットが送られてきました。


名前などの自己紹介をはさみ、レッスンの本題へ。


初めてのレッスンでは、「自分自身について伝えること」がテーマでした。


ただ自由会話をするわけではなく、以下の3つのキー表現を使う必要があります。

  • 好きなこと
  • 仕事
  • 自身のモチベーションとなるもの


それぞれについて英作文をすると、話した内容について先生がさらに質問をし、答えていくスタイルでした。


フリートーク以外のすべてのレッスンで、3つのキー表現の使い方を学んでいきます。


キー表現はレッスン前に見られるので、言いたいことを準備しておくとさらにスムーズに進められます。


話す内容のテーマは、

  • ビジネス
  • 趣味
  • 旅行
  • 映画
  • 飲食
  • 音楽
  • 学校生活

と豊富で、レベル別に選ぶこともOKです。



LingoTalkの良かった点



LingoTalkの良かった点を4つ挙げていきます!

  1. 考える時間があることで余裕が生まれ、スムーズにレッスンが進んだ
  2. 自分のペースで会話を楽しめた
  3. 先生の英語は文字起こしできる
  4. 作った英文はすべて先生の添削&解説がつく




1.考える時間があることで余裕が生まれ、スムーズにレッスンが進んだ


LingoTalkは質問を受けてから少し考える時間があるため、何を言えばいいかパニックになる必要がありません。


心にすこし余裕が生まれ、スムーズにレッスンが進んでいきました。


先生から音声チャットで質問が届き、あなたは音声チャットもしくはテキストチャットで返答します。


発音などに自信がない時は、テキストチャットで送って、パっと答えられそうな時は音声チャットで返答、などとレッスン内での使い分けもOK。


気軽に英語でのコミュニケーションができました。


2.自分のペースで会話を楽しめた



オンライン英会話であるあるなのは、以下だったりしますよね。

  • 先生がめっちゃしゃべる人だった
  • 会話のテンポが速く、着いていくだけで精いっぱい

LingoTalkは、先生の質問に答える⇒さらに先生が会話を広げてくれるというスタイルのため、上記のようなことは起こりません。


聞き役に徹する必要も、速いペースに着いていく必要もありません。


あなた自身のペースで、コミュニケーションを楽しんでみてください^^



3.先生の英語は文字起こしできる


LingoTalkでは、先生は音声チャットで質問をします。


もし聞き取れない・自信がない場合は、自動の文字起こし機能を使えます。


テキストで英文を確認してから、返答すればOK!


4. 作った英文はすべて先生の添削&解説がつく

LingoTalkの素晴らしいポイントとして、あなたがレッスン中に作った英文は、すべて先生の添削と解説がついてきます


先生は英語を教える資格(TESOLなど)を持ったネイティブ


正しい英文を教えてもらい、さらに別の使い方も例文付きで示してくれます。


違っていたところは直し、別の言い方も覚えることで、確実に上達していくことができます。


LingoTalkの気になった点

  • アプリが重いのか、レッスン中にアプリが3回落ちた


一つだけ気になったのは、「アプリが良く落ちる」点です。


レッスン中に、スマホがとつぜんホーム画面に戻ってしまうことがありました。


LingoTalkがオススメな人

  • 英会話レッスンで、すぐに言いたいことが浮かばない
  • 沈黙が続くと頭が真っ白になる
  • 英会話の練習はしたいけど、先生と向かい合うと緊張してしまう

LingoTalkがオススメなのは、何と言っても「コミュニケーションに自信がない内向的な方」です。


英会話の練習はしたいけど、直接会話をしようとするとうまくいかない方には是非トライしてほしいですね。


会話が途切れたり、思うようにコミュニケーションができないことはストレスになりますが、顔出しなし・直接会話なしのLingoTalkはストレスフリーでした。



LingoTalkの料金

週1回週2回
1,550円/週
(6,200円/月)
3,100円/週
(12,400円/月)


LingoTalkは週1と週2のプランがあり、それぞれ月あたり6,200円/12,400円です。


毎日受講するタイプのオンライン英会話と比べると、1回あたりのレッスン料金は割高になります。


でも、すべての英文を丁寧に添削&解説してもらえるメリットを考えると、トータルでコスパが良いのはLingoTalkとも言えます。


LingoTalkの始め方




LingoTalkを始めるには、Redkiwiという英語学習アプリをまずダウンロードします。


アプリ内、右下の「対話」というアイコンをタップして、予約ページに進んでいきます。




Redkiwi自体は無料で毎日使えます。私は、Redkiwiで日々学習をしていたらLingoTalkのお試しチケットをもらえました。


Redkiwiのダウンロードはこちらから無料でできます。


\映画やドラマの英語がわかる!/




Redkiwiも、無料で楽しく英語学習ができる良いアプリなので、組み合わせて学習するとさらに効果的です!



Redkiwiについては以下の記事でまとめています。





LingoTalkは実践会話を添削つきで学べる、顔出しなしのオンライン英会話

LingoTalkまとめ

  1. 画面越しに会話をするのではなく、音声とチャットを駆使してコミュニケーションする新しいスタイル!
  2. 顔出しはなし!リアルタイムのコミュニケーションをしつつ、落ち着いて考えられる
  3. 答える時はチャット、音声の録音どちらでもOK。返答によってその都度変えるのもよし
  4. 英語を教える資格を持ったネイティブの先生とマンツーマン
  5. すべての英文に添削・解説がつくため上達しやすい
  6. 音声は文字起こしでも確認できる→うまく聞き取れない時に活用できる
  7. アプリが落ちやすいのは改善してほしい




\LingoTalkを始めてみる/

(LingoTalkはRedkiwiのアプリから進めます)

  • はてなブックマーク

ページの先頭へ

【予約不要&無料!】QQキッズのグループレッスンをレビュー | 通常レッスンとの組み合わせで英語力が加速する

60068 Views

ミライコイングリッシュの口コミまとめ!【メリットデメリットも率直にレビュー】

57879 Views

TOEICでスコアアップできる勉強法を解説!時間がない人にオススメ

28383 Views

スマイルゼミの英語(標準コース・小学生)をレビュー | 英語の入口として最適な教材!

28063 Views

QQキッズの口コミ!シャイな6歳英語初心者が受講した感想を正直に紹介します

25780 Views