
2023年夏、スタディサプリにキッズ用のアプリがリリースされます。
本記事では、リリース前の今だけ行っている「先得キャンペーン」についての詳細や、公式サイトには載っていない情報(個人的に運営サイドに質問しました)について掲載しています。
3~8歳のお子さんをもつパパママは要チェックですよー^^
\まずキャンペーンについて見てみる/
Contents
スタディサプリ for KIDS先得キャンペーンの内容
先得 キャンペーン価格 (税込) | 通常価格 (税込) | |
1ヵ月 | - | 1,980円 |
6ヵ月パック | 7,680円 (月1,280円) | 10,680円 (月1,780円) |
12ヵ月パック | 11,760円 (月980円) | 18,960円 (月1,580円) |
対象期間 | ~2023年5月29日 17:59まで |
スタディサプリ for KIDSは、公式サイトの応募フォームからメールアドレスを登録すると、受講料が大幅に割引されるキャンペーンを行っています。
最大で7,000円以上の割引が受けられるので、見逃しは厳禁です。
スタディサプリ for KIDSの申込方法

- スタディサプリENGLISH
からメールアドレスを登録
- アプリリリース時、登録したメルアドにキャンペーンコードが届く
- キャンペーンコードを申込画面に入力
現時点では、応募フォームにメールアドレスを登録するだけでOKです。
アプリがサービスを開始した時点で、登録したアドレスにキャンペーンコードが届きます。
アプリの契約申込画面に届いたキャンペーンコードを入力することで初めて、値引き対象になります!
スタディサプリ for KIDS申し込みの注意点
- 割引を受けるにはキャンペーンコードの入力が必須
- キャンペーンコードには有効期限あり
- 月額プランは対象外
- 決済はクレジットカード
割引を受けるにはキャンペーンコードの入力が必須

先得キャンペーンは、メールアドレスを登録するだけでは適用になりません。
アプリが正式にサービスを開始する時に、登録したメールアドレスにキャンペーンコードが届き、申込画面で入力することで割引の対象になります。
キャンペーンコードには有効期限あり

キャンペーンコードには有効期限があるので注意です。
詳しい有効期限については、メールに記載されています。
メールが届いたら、なるべく早めに申込手続きをしたほうが良いですね。
月額プランは対象外

今回の値引きキャンペーンの対象となるのは、6ヵ月パック・12ヵ月パックのいずれかになります。
月額(1ヵ月ごとの支払)プランは対象外なので注意が必要です。
決済はクレジットカードのみ

決済はクレジットカードとなり、そのほかの支払い方法は利用不可となります。
スタディサプリ for KIDSの特徴
- 対象は3〜8才
- ネイティブによる144以上のレッスン
- 1つのアカウントで3人まで利用OK
対象は3〜8才

スタディサプリ for KIDSは、3~8歳のお子さんを対象にしたアプリです。
- 歌を通して体を動かす
- ゲームありの楽しいレッスン
- 子ども一人でも進められる設計
といった、小さいお子さんでも飽きない学習スタイルをとっています。
ネイティブによる144以上のレッスン
実際のレッスンは、
- 短いストーリーのアニメを見る
- ネイティブの先生がキー表現を解説
- スピーキング練習
- リズムに乗ってキー表現を繰り返し練習
という流れで進めていきます。
レッスン内容は、「えいごであそぼ」などを手掛けるエキスパートが監修しています。
1つのアカウントで3人まで利用OK

スタディサプリ for KIDSは、一つのアカウントで3人まで利用できます。
兄弟のいるおうちでも、経済的に学習できますね。
スタディサプリ for KIDSがオススメな方
続いて、スタディサプリ for KIDSがオススメな方をリストアップしてみました。
- 英語初心者のお子さん
- 年齢の近い兄弟がいる
- オンライン英会話を受けさせるのはまだ不安
- 小学校で外国語活動をする前に英語をインプットしておきたい
英語初心者のお子さん

スタディサプリ for KIDSでは、先生の解説は日本語も交えて行われます。
英語初心者で、オールイングリッシュでは理解できるか不安な方、日本語でも説明をしてほしいという方にはピッタリです。
学習内容も、What's your name? から基礎的な表現をじっくり学べます。
年齢の近い兄弟がいる

前述のとおり、スタディサプリは1つのアカウントで3人まで登録OKです。
3~8歳までのきょうだいがいるおうちでは、経済的に助かりますね。
オンライン英会話を受けさせるのはまだ不安
オンライン英会話にも興味があるけど、まだフルで集中して受けられないお子さんもいると思います。
アプリなら興味を持って取り組める子も多いので、今はアプリを活用してインプットを増やし、年齢的に落ち着いてきたらオンライン英会話にステップアップ。
というのも一つの方法ですね。
【ここだけの情報】スタディサプリENGLISH for KIDSのQ&A
公式サイトに載っていない質問を、運営サイドに聞きました。
参考になれば幸いです!
学習コンテンツは1回10分の学習内容を1人でも進められることを考慮して設計しています。
なお、お子さまや保護者の方の負担にならない程度の学習頻度・学習量を想定し、週3回1日10分ペース程度を推奨しています。
週に3日の学習を12ヶ月続けていただく想定で学習期間を設けています。
学習コンテンツは、英語入門レベルの内容から始まる構成になっています。 ▼コンテンツ例 ・アルファベットや自己紹介など ・動画やゲーム ・自然発語を促すコンテンツ ▼コンテンツ理念 ・楽しく英語に触れられる ・初めて英語を学習するお子様でも問題なく使える
機能追加などを検討しています。
現状、オンライン英会話レッスンは含まれていません。 今後のコンテンツ追加に伴い、検討する可能性がございます。
スタディサプリENGLISH for KIDSまとめ
- 対象は3〜8才
- 動画・ゲームをベースに自然発語をうながすコンテンツが豊富
- 週3日・1回10分を目安に負担のない学習量
- ネイティブによる144以上のレッスン
- 1つのアカウントで3人まで利用OK
- 英語初心者のお子さん
- 年齢の近い兄弟がいる
- オンライン英会話を受けさせるのはまだ不安
- 小学校で外国語活動をする前に英語をインプットしておきたい
スタディサプリfor KIDSの特徴やキャンペーンの内容について、お分かりいただけたでしょうか。
割引料金で利用できるのは、5月29日(月) 17:59までにメールアドレスを登録した方限定です。
登録→キャンペーン適用の流れは以下です。
- スタディサプリENGLISH
からメールアドレスを登録
- アプリリリース時、登録したメルアドにキャンペーンコードが届く
- キャンペーンコードを申込画面に入力
これからお子さんの英語を始めたいと思っていた方、英語に楽しく触れてほしいと思っている方にはぜひ登録しておいてほしいです。
\いますぐ登録!/
5月29日(月)17:59までに登録が必要です。
カテゴリ:使えるアプリ