QQEnglish初回レベルチェックの内容と結果を公開【厳しいけど図星】

  • はてなブックマーク

本サイトにはプロモーションが含まれています

この記事では、QQEnglishでのレベルチェックの内容や、実際のレベルチェックの結果について書きました。


体験レッスン1回目はレベルチェックとなり、決まったテーマで会話をする中で先生がレベルを判定してくれます。



レベルチェックの判定は、はっきり言って厳しいです。



判定結果そのものは厳しいものの、レベルチェックのテーマ自体は話しやすいものですし、先生の雰囲気もフレンドリーなので、リラックスして臨めますよ。



QQEnglishの体験レッスンは、2回まで無料で受けられます。



初回登録時にクレカ情報も不要なので、安心でした。


こんな方に読んでほしい
  • レベルチェックと聞くと、身構えてしまう方
  • QQEnglishの体験に興味がある方
  • 初回のレベルチェックに備え準備をしたい方

\クレカ情報不要で2回レッスンを受けられる/

QQEnglishの初回レベルチェックの内容


まず、QQEnglishの初回レベルチェックで行う主な内容について書いていきます。

  1. QQEnglishを選んだきっかけ・伸ばしたい英語力について話す
  2. 世界の名所について簡単に説明
  3. 手紙の音読10文程度・手紙に書いてある文について質疑応答
  4. 写真を見ながら空所補充
  5. 写真の風景・人々の行動について自由に描写(できるだけ詳しく)

1.QQEnglishを選んだきっかけ・伸ばしたい英語力について話す

先生と回線がつながったら、軽く自己紹介やあいさつの会話をします。


そのあとは、どうしてQQEnglishでレッスンを受けようと思ったか、あなたが伸ばしたい英語力はどの部分かについて聞かれます。


私の場合、「Twitterで繋がった方にQQEnglishを受講している方が多く、レッスン内容が良さそうだったことから自分も体験したくなった」と伝えました。


伸ばしたい英語力については、スライドを画面で見ながら選べるので、あなたの伸ばしたい部分や弱点と感じる点を伝えればOK。


以下、若干のネタバレを含みますので、レベルチェックの内容を知らずに臨みたい方は、このままお進みください。


内容を知りたい方は、以下のボタンを押してお読みくださいね。↓


 

 

2.世界の名所について簡単に説明

続いて、世界の観光名所についてのスライドに移り、地図を見ながらどんなものがあるか説明します。

3.手紙の音読(10文程度)・手紙に書いてある文について質疑応答

まず上の画像の文章を音読します。

音読の後は、手紙の内容について出題されます。

  • QrexとQtyの関係は?
  • Qtyの旅の目的は?
  • 次に二人が会うのはいつ?
  • Qtyはもう少し長く滞在できる?
  • 写真4つのうちからQtyがどこにいるか

 

4.写真を見ながら空所補充

写真と文章を見て、正しい語句を選びます。

 

文法事項のチェックですね。

 

5.写真の風景・人々の行動について自由に描写(できるだけ詳しく)

最後に、写真を見ながら風景や人の行動について描写をします。

 

天気や周囲の状況、人々の表情などからできるだけ多く、具体的な英文を作っていきます。

~ネタバレここまで~

 

QQEnglishの初回レベルチェックの結果

レベルチェックの結果は、レッスンの最後に先生が直接教えてくれます。

詳しい結果については、QQEnglishログイン後、マイレッスン⇒レッスン履歴で見られます。

 

強み、改善点とともに、会話の中で間違えた部分についてもきちんと訂正をしてくれています。

結果は厳しめ

 

 

私のレベルは10段階のうち「4」でした。

 

正直、もう少し上のレベルかと勝手ながら思っていたので、正直ショックでした。

 

(ネイティブキャンプのスピーキングテストでは10のうちレベル9でした)

 

実際、他の英語上級者の方もレベル3と判定されたとのこと。

 

私自身、まだまだ言い間違いや文章が途中で止まってしまうことが多いので、そういった部分を先生には見抜かれていたのでしょう。

 

もっと頑張ろう!という気持ちになりました。

 

 

QQEnglish初回レベルチェックの感想


  • 細かいところまでチェックして、直してくれた
  • リラックスした雰囲気で受けることができた


QQEnglishのレベルチェックは、単にレベルチェックをするだけでなく、間違えた部分や知らない単語についてしっかりと教えてくれました。

 

レベルチェックを通し、新しい単語を覚えられ、正しい発音も身に着きました。

 

QQEnglishのレッスンは後から動画で見られるので、とても良い復習になります^^

 

先生の雰囲気もよく、リラックスした雰囲気の中、ゆったりとしたペースでレベルチェックを受けられたのも良かったです。

 

 

QQEnglishの初回レベルチェックまとめ:評価は厳しいが、細かい部分もよく見てくれる!

QQEnglishのレベルチェックは、「観光名所」や「旅行」の身近なテーマについて話しながら、今後英語力を伸ばしていくために、何が必要かを教えてくれます。

 

先生の評価こそ厳しいですが、大切なのは評価に一喜一憂することではなく、アドバイスを受け止めて自分自身の成長に役立てることですよね。

 

QQEnglishでのレッスンを受ける前の英語力と、継続してレッスンを受けてからの変化を楽しむ気持ちでやってみると良いなと感じました。

 

英検などの資格試験よりずっと気軽に、しかも無料で英語力を測れる良い機会ですよね。

 

今まで独学で英語を学習してきたなら、今のあなたの力試し、また、今後の学習プランの軌道修正もできます。

 

QQEnglishでは初回のレベルチェックの後、もう1回レッスンを受けられます。

 

好きなカリキュラム/テキストを指定できるので、レベルチェック時のアドバイスをもとに選ぶと効果も実感しやすいですよ^^

 

(QQEnglishのカリキュラムは、こちらから見られます。)

 

\レベルチェック+1回好きなレッスンつき/

 

  • はてなブックマーク

ページの先頭へ

【予約不要&無料!】QQキッズのグループレッスンをレビュー | 通常レッスンとの組み合わせで英語力が加速する

76949 Views

ミライコイングリッシュの口コミまとめ!【メリットデメリットも率直にレビュー】

58353 Views

スマイルゼミの英語(標準コース・小学生)をレビュー | 英語の入口として最適な教材!

36275 Views

TOEICでスコアアップできる勉強法を解説!時間がない人にオススメ

31802 Views

QQキッズの口コミ!シャイな6歳英語初心者が受講した感想を正直に紹介します

25792 Views