
6歳長男のために、自宅でできるオンライン英会話を検討しました。
いくつか体験レッスンを受けてみましたが、初心者&就学前の子供には意思の疎通が難しかったり、PCの前でレッスンに集中し続けられなかったこともありました。
何か良い方法はないかと探すうち、QQキッズの存在を知りました。
早速無料体験レッスンを申し込み、毎回レッスン・子どもの様子ともによーく観察していましたが、QQキッズは親子ともに大満足の内容でした。
以下、QQキッズで子供が受講した感想やネット上の口コミをまとめてみました。
Contents
QQキッズは親子ともに大満足!のワケ

緊張しやすい長男が、初対面の先生とのレッスンで声を上げて笑いながらレッスンを受けられたし、他にもたくさんのメリットを感じられたからです。(記事内で説明します)
加えて、月額2,680円からと最安値クラスなのに質の高いレッスン、オリジナルテキスト、あらゆる面を切り取っても満足度が高かったです。
本記事では、私と同じように、お子さんの英会話を検討中のあなたに向けて、以下の内容をまとめてみました。
- QQキッズの体験レッスンを受けたリアルな口コミ感想
- 良かった点7つ・気になった点3つを包み隠さずレビュー
- QQキッズのネット上の口コミ
- QQキッズの実際のレッスン内容
この記事を読むと、QQキッズがお子さんに合っているかどうか見極められますので、最後まで読んでいただければ嬉しいです。
この記事を書いている人:
2児(男子)のワーママ
元子ども英会話講師
英語を使った仕事を15年
\2回無料体験つき!/
QQキッズの気になった点3つ

満足度の高いQQキッズでしたが、まずはレッスンを見ていて気になった点から書いていきます。
- レッスンが単調な回があった
- 先生からのレビューにコメントがない
- キャンセルは12時間前まで
1.レッスンが単調な回があった

正直な話、2回めのレッスンが単調でした。
1回目と3回目の体験レッスンは、歌や楽しいアクティビティーが盛りだくさん。
2回目からは予約時に自分でテキストを指定して、テキストに沿ったレッスンをしていく流れになります。
テキストは、日本人スタッフにオススメしてもらった「Smart Kids Starter」を選びましたが、後からよく調べてみると「Smart Kids Starter」は文字がメインのテキスト。
詳しいレッスン内容は後述しますが、画面に書かれた「Aa」「Bb」の文字を見ながら、ただひたすらリピートすることがメインの回になりました。
正直、リピートばかりの時は長男も飽きてました💦
「We Sing We Learn」という、歌がメインの教材もあることを知り、歌多めのレッスンの方が長男には合っていたように感じます。
2.先生からのレビューにコメントがない
レッスン後すぐにレビューメールが来るのですが、先生からのコメントはなく、書かれているのはレッスン内容のみでした。
以下、レッスン内容のメールです。
【レッスン内容】
------------------------------------------------
日付: 2020-MM-DD
時間: 10:00-10:30
教師: △△
カリキュラム: Smart Kids Starter
------------------------------------------------Book/ Title: Smart Kids Starter / 01. Aa & Bb
Letter:
Big A & Small a
Big B & Small bLetter sound:
the sound of letter a
the sound of letter bWords:
1. apple alligator
2. bear birdA small talk:
-Hi, I'm Apple.
-Hi, I'm Alligator.Next topic: Next topic: 01. Aa & Bb (SLIDE 19)
3.キャンセルは12時間前まで

QQキッズでは、予約したレッスンをポイント消費なしで振替するには、12時間前までの変更が必要です。
子供の場合、急な体調の変化もあり得ますよね。
12時間以内に変更・振替するには間に合わないことがあるかもしれません。
少しくらいの体調不良の場合はレッスンを受けられるでしょうが、もう少し柔軟に対応してほしいポイントですね。
QQキッズの良かった点7つ

次に、QQキッズのレッスンで良かった点を書いていきます。
- 子供が好きなアクティビティが豊富
- 「本人参加型」の身に着くレッスン
- 教材もイラスト・歌・動画・チャンツなど盛りだくさん
- レッスンの動画を後から見て復習できる(プレイバック機能)
- 初回レッスン時に日本人サポートとカウンセリングできる
- ポイントシェア機能(友達・家族にレッスンをシェアできる)
- 練習問題機能
詳しく説明していきますね。
1.子供が好きなアクティビティが豊富

QQキッズのレッスンは、
- 歌あり
- 体を動かす要素あり
- マウス操作あり
- ごほうびあり
と、子どもの好きなアクティビティーが多く盛り込まれていました。
先生と一緒に歌を歌いながら、歌に出てくる単語を練習し、上手にできた時はトロフィーをくれました(チャリーンという効果音付きで^^)
レッスン中に集めたトロフィーは、QQワールドクエストというアクティビティーに活用できて、一石二鳥です^^
子どもを25分飽きさせず、楽しく英語を身に着けられるような工夫が随所に見受けられました。
2.「本人参加型」の身に着くレッスン

具体的にどんなところが本人参加型かというと、レッスン中にマウスを使ったアクティビティーがあり、
- 絵を丸で囲む
- 絵と単語を線でつなぐ
- ロボットの絵をなぞって描く
など、他のオンライン英会話スクールにはないオリジナリティーを感じました。
英語力だけでなく、PC操作も身に着けられそうです。
もう少し低年齢の子やマウス操作の経験がない子は、マウスでのアクティビティーはスキップして違うことをするとのこと。
もちろん楽しい要素だけではなく、
- 先生が本人の発話を促してくれる
- 様々な切り口で、アプローチを変えて繰り返し練習をする
- 楽しい要素を盛り込みながら、学習内容をきっちり理解できる
という、「楽しみながら身に着く」レッスンスタイルがとても良かったです。
3.教材はイラスト・歌・動画・チャンツなど内容が盛りだくさん

今回の体験レッスンでは、「Smart Kids Starter」という幼児用のオリジナル教材を使ってレッスンをしました。
教材はアルファベットの大文字小文字の学習がメインですが、レッスンの要所要所で歌を歌ったり、レッスン中にもチャンツ(リズム)に合わせて発話する練習をしたり。
QQキッズの教材、カリキュラムについては以下の記事で詳しくまとめてあります。
QQキッズのテキストを画像付きで解説!入会を検討中の方は必見
4.レッスンの動画を後から見て復習できる(プレイバック機能)

QQキッズのレッスンの様子はフルで録画されていて、レッスンが終わって24時間後に、レッスン履歴画面から観られます。
プレイバックは、他のスクールにはない便利な機能です!
実際のレッスンの様子を見ながら復習することは、とても効果的。
お子さん自身、レッスンの時に聞き取れなかった英語をもう一度聞くことで理解が深まります。
「この日はレッスンの様子を見られなかった!」という場合や、あなたが隣で貼りついているとお子さんが嫌がるという場合にも便利ですね。
※これは裏技なのですが、録画したレッスンをPCに保存し、非公開のYouTubeチャンネルにアップする方法がオススメ。
動画の視聴期限(1カ月)を気にせず復習でき、さらに、先生の英語がわからない場合も「自動字幕」機能を使うことで解決できます。
2021年12月時点では、プレイバックはPCのみ再生できます。
5.初回レッスン時に日本人サポートと学習相談できる

初回の体験レッスン前後に日本人カウンセラーの方がガイダンスをしてくれました。
具体的には、
- 予約の取り方
- レッスン後の先生からのアドバイス
- レベルに合ったテキストの提案
について話をしました。
体験レッスン時に実際にスタッフの方と話すのは初めて。
他社にはない手厚いサポートです。
(スクールによってサポート体制はさまざま。メールサポートのみのスクールも多いです。)
- 今後のお子さんの学習ビジョン
- 効果的な学習のしかた
など、英語学習への疑問や不安について話を聞いてもらう良いチャンスです。
6.ポイントシェア機能(友達・家族にレッスンをシェアできる)

ひと月のうちで使いきれないポイントがあった場合、家族や友達の間でポイントをチケットに交換することで、他の方がレッスンを受けられるサービスがあります。
スマホでポイントシェア用のURLを送るだけなので、離れた場所にいたとしても問題ありません。
ポイントをすべて消化しきれない時があっても、パパママやきょうだい、お友達とシェアできれば無駄にせずに済みますね。
QQキッズだけでなく大人のオンライン英会話「QQEnglish」のサービスもあり、一つのログインIDで学習者を切り替えることもOKです。
※ポイントをシェアするには一人につきアカウントが必要になりますので、QQキッズ/QQ Englishの会員登録(無料)を先に済ませておきましょう。
7.練習問題機能

レッスン後、マイページの「レッスン履歴」から、習った内容についての練習問題が10問アップされます。
音声を聞いて、正しい答えを選ぶ練習です。
上の画像は、「Find small "a".」の音声を聞いて、小文字のaを選ぶ問題。
習った内容をクイズ感覚で復習できるため、子供にとっては楽しいですよね。
英文を聞いて正しい答えを選ぶことは、近い将来受ける児童英検や英検の対策にもなります!
\2回無料で体験レッスン!/
QQキッズの口コミは?
続いて、QQキッズに関してネット上の口コミを見ていきます。
まずは気になる口コミから。
気になる口コミ

今日(昨日か)qqキッズ体験させてみた🙄やっぱり初めてで緊張してて全然話せないでいたら、先生からのメールでのメッセージで先生の指示が通らないって書かれててプチショック😇そうなんだけどさ😇緊張しながら頑張ってたと思うのに😭やっぱり英語だと言葉がストレート〜
— みみ🧸5y👧1y👧子ども服整理中🎀 (@yuyumm27) November 10, 2021
QQキッズ無料体験レッスン1回目終了。ABCの曲、A(a)の発音、書き順などテンポ良く教えていただき、娘も楽しそうでした。ただ、まだ3歳なのでいきなり文字(発音)を教えるよりゲームや曲で楽しみたいなと感じました。
— Eigo PaPa (@eigo_papa) December 30, 2020
class roomというアプリを使ってipadで受講しているのですが、使い勝手がよくないです。スマホ画面サイズで画面が小さいです。
みんなの英語ひろばより引用
初回のレッスンの先生の評価が厳しかった、文字よりは歌やゲームを楽しみたい、タブレットでの受講は使い勝手が良くないという口コミでした。
ストレートに指示が通らないことを指摘されたとのこと、たまたま配慮の足りない先生に当たってしまったのかもしれませんね...
タブレットのアプリは使いにくいとのこと。 わが家でPCから受講した時は使いにくいとは感じませんでした。
良い口コミ

うちもかなりお試ししましたが、楽しくやるならハッチリンク、勉強系ならQQキッズが良かったです!GSAは本当インター系なのでレベル高いです 授業うけなくてもメンバーになれば無料でいろいろ受けられるのでそれもおすすめです🎵とにかく先生が慣れてるので私はお子さん専用の方が良いかと思います😃
— ゆうみ🏠ふらっとコワーキング (@coo12450) December 10, 2020
#QQキッズ の体験をやってみた!子供は赤ちゃんのようにひっくり返るわ、大きな声を出すわで先生に申し訳なかった😞でもABCの歌とパソコンに丸を書くのはノリノリ。子供曰くまたやりたいとのこと。来週再度子供とチャレンジ! #qqenglish
— araiguma_hakubishin (@AHakubishin) January 2, 2021
トライアルでは先生は選べず、あちらが選んだ先生で
レッスンを受けることになります。
レッスンが始まってみると、教え方の上手な男性の先生でした。
子どもがほぼ全く英語が話せないとわかると
自己紹介などは軽めにきりあげて
野菜の絵のカードを出して、単語をおぼえさせ、
それを文章で(This is~)答えさせるいい方を練習し、
つづいて複数形、さらにThere are~までやっていたので
1回のレッスンでここまでできるものか、と感心しました。
8才の息子はレッスンの意義には気づかず
リードされるままに3割ぐらい憶えていたかな。(ほぼ野菜の名前だけ・・・(^^;)
25分間ずっとリードして、
複数形の"-s"が聞こえなければしっかり聞き返して直してくれたし
先生はなかなか好印象です。みんなの英語ひろばより引用
日々進化してる #QQキッズ !!
— りにゃ (@Lyna052) December 19, 2020
すごいな。さっそく練習問題でやった文章がレッスンに出てきて、自信満々で答えてました。やっぱり復習って大切。なかなかこどものレッスンの復習まで手が回らないので本当にありがたい!!! #qqenglish https://t.co/6e1iqxvGFv
>>公式サイトで、子どもを惹きつけるレッスンのヒミツを見てみよう QQキッズ公式サイトへ
QQキッズの体験レッスンの内容
続いて、実際の体験レッスンの内容を書いていきますね。
1回目のレッスンの内容
まずウォーミングアップとして、先生がいくつか質問をし答える練習から。
- What's your name?
- How are you?
- How old are you?
- Where are you from?
あいさつの後、「Head, shoulder, knees and toes」の歌をアニメーションと音楽に合わせて歌いながら、体と顔のパーツの言い方を教わりました。

体と顔の単語をリピートした後、先生が言うパーツを手でタッチ。
何度か繰り返し練習をして、もう一度アニメーションに合わせて歌を歌いました。
歌の後は、男の子と女の子の絵を見ながら
先生からの質問を聞いて、画面上にマウスで丸を描いたり、動物の絵と顔のパーツの英単語をつなぐアクティビティーをしました。
最後に、ロボットの絵をマウスでなぞりながら、ロボットのheadやnoseなどを答えていくゲームをし、あっという間に25分が終了。
長男の笑い声が響く、とても楽しいレッスンでした。
2回目のレッスンの内容

2回目からは「Smart Kids Starter」のテキストを使ったレッスンでした。
テキストといっても、先生が画面上にスライドを出してくれたので、こちらで印刷などの準備は不要でした。
「気になった点」でも触れましたが、2回目は文字がメインのレッスンだったので正直、単調な印象。
QQキッズの先生は日本語を話さないので、長男は聞かれている質問が理解できないことがありました。
何とか自力で答えるも、質問の意図と合っていないので会話がかみ合わず、時間だけが過ぎていきました。
途中ABC Songを歌ったり、絵の中に隠れた文字を探してマウスで丸をするアクティビティーは、楽しそうにやっていました。
3回目のレッスンの内容

3回目のレッスンは歌やリズムを使ったアクティビティーが多く、文字の学習もしっかりできました。
1回目と同様、テンポもよく楽しいレッスンとなりました!
フォニックス(文字が持つ音)を重点的に行ってくれたのもよかったです。
長男を見ていても、「A,A,A, ェア,ェア,ェア, A is for Apple.」とリズムに合わせて繰り返し練習するのが楽しそうでした。
絵と単語が書かれたスライドを見ながら、大文字・小文字に〇をつけるアクティビティーの後はGoodbye songをアニメーションつきで歌い、レッスン終了となりました。
QQキッズの料金・通信ツールは?
QQキッズの料金や予約システムは以下となります。
料金 | 2,680円~(月4回) |
教師 | フィリピンの先生 教える資格を持った正社員教師 |
レッスンの予約 | 2週間先まで予約可 |
レッスンのキャンセル (ポイント消費なし) | 12時間前まで |
使用ツール | Classroom(Google Chrome専用ツール) |
QQキッズでは2週間先まで予約OKなので、レッスンの予定をしっかり確保できます。
先生の数も多く、予約は取りやすいです。
ですが、直前になってしまうと予約が取りにくく、ズルズルと日にちばかり経ってレッスンを定期的に消化できなくなってしまいます。
まとめて予約したほうが、ポイントを無駄にせず済みますよ。
料金について

月4回 | 2,680円 (200ポイント) |
月8回 | 4,380円 (400ポイント) |
月16回 | 7,348円 (800ポイント) |
月30回 | 10,648円 (1500ポイント) |
QQキッズは毎月2,680円(税込)からレッスンを受講でき、数あるオンライン英会話スクールの中で最もリーズナブル。
実際はポイント消費制なので、人気の先生(消費ポイントが高め)のレッスンを続けて受けたい場合、追加でポイントを購入することもOK。
先生にこだわりがなければ、レギュラーの先生(50ポイント)を選べば大丈夫です。
レギュラーの先生なら、2,680円(税込)で月4回受講できますよ。
\どんな先生がいるか見てみよう/
通信ツールについて

QQ EnglishのレッスンはSkypeやZoomではなく、Googleのツール「Classroom」を使います。
※対応しているブラウザは、Google Chromeのみとなります。
すでにChromeを使っている場合、何もインストールなどは必要ありません。
Classroomのアカウント設定後は、レッスン開始前にクリックするだけで、接続できました。

QQ Englishのマイページにログイン後、カレンダーをクリックし、Classroomに入室します。
レッスン開始15分前からアクセス可能となります。
Classroomの設定はこちらから↓
https://www.qqeng.com/blog2/classroom/
QQキッズ口コミまとめ:レッスン・先生・料金すべてピカイチ!

QQ キッズ のレッスンは子供用に特化したオリジナル教材を使い、英語教育のプロが子供の興味をひいてくれるレッスン。
そして1ヶ月あたり2,680円から受講できる魅力的なスクール!
他のオンライン英会話スクールの料金は、安くても3,000円以上と考えると、QQキッズの料金は破格と言えます。
3回の体験レッスンを通し、
- 子供用オリジナル教材
- 本人参加・体験型のレッスンスタイル
- 子どもむけに訓練された先生(TESOL取得の正社員教師)
いずれも月2,680円という価格には「良い意味で見合わない」くらい、楽しく、質の高いレッスンを受けることができました。
もちろんお子さんによって好みはありますが、子供の反応、また親の視点で見てもトップクラスのスクールでした。
まず2回無料で体験レッスンを受けられますので、興味を持った方は受けてみてくださいね。
(自動で有料プランには移行しないので安心してください)
\クレカ情報不要で2回無料体験できる/
QQキッズは兄弟で利用できる?家族でおトクに受講するポイントを解説
QQキッズのテキストを画像付きで解説!入会を検討中の方は必見