口下手さんにピッタリの英語トレーニングを見つけました!
QQEnglishの独自プログラム、R.E.M.Sです。
オンライン英会話でレッスンを何度も受けたけれど、言葉が途切れたり、詰まったりすることがストレスになる。
自分のことをうまく話せなくてレッスンから遠ざかってしまう。経験や失敗をたくさんすることが大事なのはわかるけど…
私も同じ悩みを持っていたのですが、そんな中QQEnglishでREMSのレッスンを受け始めたら、英語へのモヤモヤが解消できたのです!
今まで数々のオンライン英会話を受講する中、いつも悩むのは「自分の言いたいことを英語でうまく説明できない」ことでした。
「英語を話したいのに、英語を話すとストレスがたまる」というジレンマにおちいるのです。
かといって簡単すぎる内容を選んだところで、達成感は得られない。。
この記事では、QQEnglishでしか受けられないカリキュラムである「REMS」のレッスンを実際に受けた正直な感想と体験談、ネット上の口コミを載せています。
私と同じように、うまく英語を話せなくてモヤモヤしている方にぜひ読んでほしいです。
QQEnglishのREMSの詳細を知りたい方、どんな効果があるか知りたい方に向けて書きました。
\まずQQEnglishについて見たい方はこちら/
公式サイト:https://www.qqeng.com/
>> 続きを読む
この記事では、実際にQQキッズのレッスンを子供が受講し、教材について分かりやすく説明しました!
QQキッズには、子供用だけで9つ以上のカリキュラム・テキストがあります。
特に、「Smart Kids(スマートキッズ)」という名前のテキストがたくさんあり、それぞれの違いがわからないという方も多いはず。
体験レッスンの内容をもとに先生からお勧めのカリキュラム(コース)を教えてもらいますが、オススメされるものは一つだけではありません。
レッスン予約時に、あなたがカリキュラムを指定する必要があるのです。
お子さんが楽しく、かつ好みやレベルにあったレッスンを受けられるように、カリキュラムについてはよく把握しておきましょう!
この記事ではQQキッズの中でも代表的な8つのカリキュラムを取り上げ、説明させていただきます。
この記事を読んでほしい方- これからQQキッズの体験を受ける予定
- お子さんが幼稚園・保育園児で英語経験はまだ少ない
この記事を読むことで、QQキッズの教材やカリキュラムについて理解が深まり、レッスンの予約時に調べる時間を短縮できますよ!
\2回まで無料体験できます/
>> 続きを読むこの記事では、QQEnglishでのレベルチェックの内容や、実際のレベルチェックの結果について書きました。
体験レッスン1回目はレベルチェックとなり、決まったテーマで会話をする中で先生がレベルを判定してくれます。
レベルチェックの判定は、はっきり言って厳しいです。
判定結果そのものは厳しいものの、レベルチェックのテーマ自体は話しやすいものですし、先生の雰囲気もフレンドリーなので、リラックスして臨めますよ。
QQEnglishの体験レッスンは、2回まで無料で受けられます。
初回登録時にクレカ情報も不要なので、安心でした。
こんな方に読んでほしい- レベルチェックと聞くと、身構えてしまう方
- QQEnglishの体験に興味がある方
- 初回のレベルチェックに備え準備をしたい方
\クレカ情報不要で2回レッスンを受けられる/
>> 続きを読むこの記事では、バイリンガルの先生による担任制オンライン英会話の「Katie's New York(ケイティーズニューヨーク)」の体験レポートを口コミしました。
Katie's New Yorkは英語を学びたいけれど、以下のお悩みを持つ方にピッタリです。
- 外国人の先生では、英語がとぎれてしまってうまく伝わらない
- 理解できるまで日本語で説明を聞きたい
- 英会話を通して、文法事項も説明してほしい
\無料体験とカウンセリングはこちらから/
>> 続きを読む
「せっかくの産休や育休中、オンライン英会話に挑戦してみたいけど、いつも赤ちゃんといっしょだからうまくいくかな・・?」と、始めることに後ろ向きになっていませんか?
結論から言ってしまうと、「ネイティブキャンプこそ、忙しいママにはうってつけの英会話!」です。
この記事では、ネイティブキャンプが育休ママの英語学習にピッタリと感じた理由を、実体験をもって解説しました。
- 産休・育休中に何か始めたい方
- 産休・育休中に英語をしっかり学びたい方
- 育休明けに英語を使った部署で働きたい方
にはぜひ読んでいただきたいです。
この記事を書いている人(アソミ)
- 育児中も英語学習を継続
- 英語を使う仕事を15年
- 育休2度取得済み
>>ネイティブキャンプの詳細について知りたい方は↓
>> 続きを読む