-どうだった?-300x169.png?resize=300%2C169)
英会話の練習をしたいけど、いきなり生身の先生と話す勇気はないな。
自分でスピーキングを練習できる方法はあるかな?
英会話レッスンを受けたいけれど、育児や仕事でまとまった時間が取れない・・
空き時間を活用して英会話を練習したいな。
そんなあなたに、AIを活用した英会話アプリ「SpeakBuddy(スピークバディ)」を紹介します。
この記事は、以下の方に向けて書きました。
- 英会話を上達させたいけれど、いきなり英会話レッスンは不安な方
- 決まった時間が取れず、英会話スクールの予約・通学は難しいという方
- 誰にも見られず英会話の練習をしたい方
実際に有料プランを契約し、1年使ってみて得られた効果、ネット上の口コミをまとめました。
この記事を書いている人(アソミ)
- 英会話やTOEICアプリが大好き
- 独学でTOEIC955点
- 英語を使った仕事を15年
Contents
スピークバディを1年使って感じた効果
- ムリなく続けられ、英語学習の習慣化に成功
- 場面に適した英語がすぐに出るようになった
- 発音のクセを矯正できた
詳しく書いていきますね。
ムリなく続けられ、英語学習の習慣化に成功

スピークバディは、レベルに応じたカリキュラムに沿って進めると、1日10分程度で1レッスンが完了する仕組みになっています。
時間がないあなたでも、空き時間にレッスンを進めることができますよ。
やる気も時間もある時は日常会話・ビジネスと、月ごとのトピックなどを組み合わせて学習することもできます。
英語上達の一番のポイントは「継続」「習慣化」なので、毎日無理なく進められるスピークバディは、英語上達に必要な要素を満たしていますね。
場面に適した英語がすぐに出るようになった

スピークバディにはビジネス英会話180、日常英会話150のストーリーがあります。
日常会話・ビジネス会話の他にも、
- 時事ネタ
- 旅行
- 意見を述べる
- 雑談・世間話
などのトピックがあります。
オフィスや街中でのちょっとした場面を多く想定しているので、実践に即つながる練習ができます。
繰り返し練習することで、実際その場面に遭遇した時とても役に立ちました。
発音のクセを矯正できた
スピークバディでは、あなたの発話した英語をAIが分析してくれます。
苦手な単語、うまく言えなかった単語は個別に練習できますよ。

私の発音評価の一例です。「sounds」は100点中39点!厳しいですね~笑
緑色は合格点、黄色は注意、赤は不合格です。
合格点取れるまでやり直したくなりますよね。
繰り返し練習することで、発音が上達していきます。
スピークバディ(SpeakBuddy)のメリット4つ
- たくさん褒めてくれるのでモチベーションが続きやすい
- アプリ一つで、日常会話、時事ネタ、ビジネス会話すべてカバー
- 自分の発話は毎回AIが評価してくれる
- 自分の名前を呼んでくれる
たくさん褒めてくれるのでモチベーションが続きやすい

スピークバディにはたくさんのキャラクターが登場しますが、皆さん褒め上手で、必ず何か誉め言葉を言ってくれます。
やはり人間、褒められるとうれしいし、モチベーションがあがりますよね。
誉め言葉のバリエーションも豊富で、自分が使う時のバリエーションも広がります。
「You're a star!」
「No one can stop you!」
「You're the best!」
アプリ一つで、日常会話、時事ネタ、ビジネス会話すべてカバー
アプリによっては、日常英会話編、ビジネス英会話編などと別れていて、それぞれのアプリをインストール・課金しないといけないものもありますよね。
でもスピークバディはアプリ一つですべてのトピックをカバーできます。
その日の気分で受けるレッスンを決めるなんてことも可能です。
発話は毎回AIが評価してくれる
スピークバディでは、あなたの発話した英文はすべてAIが添削してくれます。
しかもそのAIの精度が高いです。
1レッスンで繰り返し練習する中で、上達した部分、苦手な部分が目に見えてわかりますよ。
他の英会話アプリは、「うまく発話できたかは自己申告」ということも多い中、すべての文章を評価してくれるのは良いポイントですね。
自分の名前を呼んでくれる
AI英会話なのに、キャラクターたちがあなたの名前を呼んでくれます。
細かいところですけど、自分の名前を呼んでくれるってうれしくないですか?
実際にそのキャラクターたちと日常を過ごしているような、リアルな感じを味わえます。
スピークバディ(SpeakBuddy)のデメリット2つ
続いて、私が感じたスピークバディのデメリットを書いていきます。
- 応用練習が少ない
- 会話主体なので、ただ進めるだけでは定着しない可能性あり
1.応用練習が少ない

レッスンでは単語や表現を変えてキーフレーズを言い換える応用練習がありますが、応用練習で取り上げられる英文が2文だけなのが気になりました。
単語を入れ替え、何度も反復して練習したほうが定着するので、5文くらいに増やしてくれると良いなと思いました。
2.会話主体なので、ただ進めるだけでは定着しない可能性あり

スピークバディはスピーキング練習に重点を置いています。
そのため、字幕を見ながら発話してさらっと進めるだけの方法では、時間が経つと忘れてしまう可能性があります。
せっかく身に着けた表現、忘れてしまってはもったいないので、自分で学習するときは工夫が必要だと感じました。
スピークバディのレッスンの流れ
- 単熟語テスト:会話前に単熟語を予習
- リスニング:ストーリーの流れを理解
- 会話:流暢に話す練習と発音強化
- 英作文:キーフレーズを使って構文
- 応用練習:キーフレーズを他文脈で応用
【言語習得理論に基づく5つの学習モード】となっているそうです。
単語学習


レッスン内で出てくる単語・熟語をチェック
↓
単語クイズ(4択)
リスニング


本文を通して聴く
↓
本文の内容について1問クイズに答える
会話
会話では、実際に字幕を観ながらマイクに向かって話していきます。
間違えたり、違う言葉で言った場合は下に正しい英語がオレンジ色で表示されます。


英作文
本文をもう一度練習します。
字幕は日本語に代わるので、自分で訳して発話します。

応用練習
単語やフレーズを入れ替えて、キーフレーズを繰り返し練習します。

以上で1レッスン終了です!
スクショの例文はかなりチャラく見えるかもしれませんが(笑)実際はきちんとした会話ばかりです。
スピークバディ(SpeakBuddy)の料金は?

スピークバディは以下3通りのプランがあります。
1カ月プラン | ¥3,300 |
6ヶ月プラン | ¥17,800 (¥2,967/月) |
12カ月プラン | ¥23,800 (¥1,983/月) |
スピークバディは、登録後7日間のお試し期間があります。
お試し期間中も、すべての機能を使えますのでいろいろ試してみるとよいと思います。
7日以内にキャンセルしないと、自動的に有料サービスに登録されますので お試しだけしたい方は注意してね!!
1カ月プランだと少し割高に感じますね。
英会話の習得は長期で考える必要があるため、お試し後やる気になったら割安な1年プランを勢いで申し込むのも良いですね。
スピークバディ(SpeakBuddy)の口コミ
続いて、スピークバディの口コミを紹介していきます。
良い口コミ

これは本当にありがたい。スピーキングの練習ができる最高のアプリです。
日常生活で英語を話すことがないため、いざ英語を話そうと思っても口がついていかないことが悩みでした。
このアプリを1週間続けたところ、口が英語に慣れてきました。
学習ポイントが抑えられたカリキュラムで、短時間に効率的にスピーキングを磨くことができます。
英会話スクールに通う前に、まずはこのアプリを使うと良いと思います。
体系的で良いアプリ
これまで某オンライン英会話サービスを利用していましたが、何度も挫折し成果を出せませんでした。
理由はテーマも特に決めずに始めたり、自己紹介だけで毎回終わったり、有人相手でストレスだったり。
このアプリはAI相手なので余計なストレスは無いし、テーマが明確に設定されているし、自分が喋った言葉が文字で確認できるといった点で成果が見えやすく手応えを感じます。
悪い口コミ

最初の実力テストのように自由に話せると良い
インストールして最初の実力テストが良かったが、その後のカリキュラムでは決められた文を読んでばかりで、全然CMで想像した内容ではなかった。
応用問題で少し英作文要素があるが、面白くない。
人と喋るのは緊張するから自由にAIと喋ろうという宣伝内容だったがイメージと違った。
初級コンテンツのアシュリーと話すのは少し自由要素が強くて面白いが、他のはスタサプのような同じステップの繰り返し。私には向いてない。
自由に話しかけてAIが答えてくれるアプリが欲しい。
また何回も同じ単語を確実に言ってるのに全く何度も聞き取ってくれない。
音読アプリ
自分の発音に対して間違いを指摘する機能はすごいなと思ったけど、英会話ではなく英文を声出して読んでいるだけなのかなと感じてしまった。
AI相手なので気は楽だけど、もっと自分で考えて会話ができる感じだったら続けてた。
スピークバディを1年使った効果と口コミまとめ:
英会話を習いたいけど、人前で話すことは恥ずかしい方、まずはひっそりと英語力の底上げをしたい方は、スピークバディを試してみると良いですよ。
テーマ・トピックが豊富なので楽しく学べるコンテンツが見つかります。
1週間は無料、そのあとは有料となりますのでお試しする場合は、インストールした日をメモしておいてくださいね。
スピークバディのインストールはこちらから

トーキングマラソンの口コミとメリットデメリットを解説!英語学習ママの本音レビュー
スタディサプリ×ネイティブキャンプを口コミ!英語マニアの実体験レポ
タグ:スピークバディ ブログ スピークバディ 口コミ スピークバディ 感想 英会話 緊張
カテゴリ:使えるアプリ