日々忙しい中さらにやり直し英語を始めようとしているあなた。
大人になってから自分が好きでやる学習って、楽しいですよ^^
学生時代の英語に、苦い思い出を抱いているあなたでも大丈夫。
この記事では、大人のあなたが英語を好き・楽しいと思えるような本を紹介します。
学生時代の教科書や文法書とちがって、圧迫感を受けることなく読めるものを徹底的に探しました。
イチオシは「マンガでおさらい中学英語」シリーズですが、他2冊もとても読みやすかったです。
やり直し英語を始めるハードルが一気に下がりますので、ぜひチェックしていただければと思います。
この記事はこんな方に向けて書きました
・最後に英語を学んだのは学生時代(遠い昔)
・文法ってなんだっけ?
・かた苦しいお勉強には拒絶反応が出る
>> 続きを読む完全無料で、初心者の方でもムリなくシャドーイングできる「美女シャドーイング」を見つけたのでご紹介します!
会員登録すら不要で、すぐに学習を始められますよ^^
\さっそく美女シャドーイングで学習する/
>> 続きを読むこの記事では、元子ども英会話講師として4年ほど勤務していた私の実体験を、話せる範囲で暴露します。
まず結論から言うと、子ども英会話講師の仕事は本当に大変です。
(どんな点が大変だったかは記事内にて説明します)
そのため、軽い気持ちで子ども英会話の先生を目指すべきではありません。
採用されてから、「思っていたのと違った・・・」では、生徒である子どもたちにも迷惑がかかってしまいます。
実際に英会話の先生という仕事は、子ども達の成長を目の当たりにできたり、保護者と信頼関係を築けたときにはこの上ないやりがいを感じられるものでした。
記事本文をお読みいただき、大変でもやりたいと思う方にこそトライしていただきたいです。
- この記事を書いている人(アソミ)
- 某大手子ども英会話専門校にて4年勤務
担当した生徒数は1,000人ほど
ティーチングに加え、運営側も経験
>> 続きを読むプライムビデオで配信中の「モダンラブ東京」がネットで話題ですね。
豪華な俳優陣と監督、美しい東京の映像に私も魅了されました。
モダンラブ東京の第一話を再生した時、音声が英語吹き替えになっていて驚いた方も多いのでは?
この記事では、モダンラブをはじめ、プライムビデオ再生中に英語⇔日本語に一瞬で切り替える方法と、作品中に登場する英語表現で今すぐ使えるものをピックアップしました。
モダンラブ東京は、専門用語がなく(日常の会話が多い)、字幕や音声を日本語⇔英語にワンタップで切り替えられるので、英語学習するのにとても効果的なんです。
ドラマを楽しみながらいっしょに英語も身に着けてみませんか?
\Prime会員はモダンラブ以外にも海外ドラマ見放題!/
>> 続きを読む
Amazonプライムビデオで、音声や字幕を英語に変えられる作品が増えてきているのはご存知でしょうか?
この記事では、プライムビデオで見られて、英語学習にも役立つ作品の紹介と効果的な英語学習の方法を書きました。
ネットで話題になっている作品や、子供と一緒に見られる作品も多いので、楽しみながら見られると良いですね。
以下で紹介する作品はすべて英語字幕対応です。
あなたにとってもハマれる作品を見つけてみてください^^
>> 続きを読む