超初心者にオススメのオンライン英会話BEST8 | サービスや特徴を比較して決めよう

英語初心者さん
英語初心者さん

オンライン英会話に興味があるけど、超初心者でも大丈夫かな?

はい、中1の英語の内容すら怪しくても、オンライン英会話のレッスンは受けられます。


本記事では、超初心者でも安心してレッスンを受けられるオンライン英会話サービスを厳選しご紹介します。


個人的なNo.1は、スタディサプリENGLISH 新日常英会話セットプランです。


アプリでの自主学習×オンライン英会話のダブル学習で、学習効果が加速するためです。


スタディサプリENGLISH 新日常英会話セットプラン以外にも、本記事を読むことでそれぞれのサービスによって個性を見分けられ、あなたにピッタリのサービスが見つけられますよ。



>> 続きを読む
  • はてなブックマーク

超初心者におすすめの英語アプリ5選 | あなたにピッタリのアプリを診断!

アプリで英語を勉強したいけど、超初心者の私は何を選べばいいのかわからない…….


英語アプリ、たくさんありすぎて何を選べばよいか、本当に効果が出るのか迷っていませんか?

お金を払って学習する以上、上達した喜びや効果を感じたいですよね。


でも実際のところ、選び方によってはレベルが合わなかったり、内容に興味が持てなかったりで続けられないという事実もあります。


英語アプリと一言でいっても、それぞれのアプリには大きな特徴・個性があり向き不向きも分かれます。

この記事では、あらゆる英語アプリに課金し学習してきた私が、超初心者に向けてタイプ別・目的別にピッタリ合ったアプリをご紹介します。


本記事を読むことで、あなたにとって必要な英語学習アプリを探す手助けになります!



>> 続きを読む
  • はてなブックマーク

カテゴリ:使えるアプリ 

スマイルゼミの英語(標準コース・小学生)をレビュー | 英語の入口として最適な教材!

CMでも話題のタブレット教材、スマイルゼミ。


わが家でも息子が小1から始め、毎日欠かさず学習して半年が過ぎました。


スマイルゼミは国語や算数以外に英語のプログラムが充実しているのはご存知でしょうか?

この記事では、元子ども英会話講師からの視点で、スマイルゼミの英語教材(標準コース)をレビューしています。


勉強嫌いなわが息子(小2)も、スマイルゼミの英語だけはたのしい!と言いながら進んで学習しています。

こんな方に向けて書きました

  • 共働きで平日は習いごとを入れるのがむずかしい方
  • 学校で英語が始まるまでに英語に慣らしておきたい方
  • 教科書の内容をおさらいしつつ、英語もやらせたい方


には、ぜひ最後まで読んでいただきたいです。


\英語への興味を持たせてあげよう/



>> 続きを読む
  • はてなブックマーク

カテゴリ:こどもと英語 

NHK英語のポケット語学を口コミ | どんな人が使うと効果がある?

「ポケット語学」で学習している人の口コミを聞きたい!

アソミ
アソミ

ポケット語学は、会話も文法も強化したい初級~中級者にオススメだよ!

実際に利用して感じた良い点・気になる点を正直にレビューします。


この記事では、NHKラジオ英語講座7つをひとつにまとめた英語学習アプリポケット語学」をレビューしています。

実際に有料会員となり、ポケット語学のコスパが良い点やビジュアル面が少ないといった気になる点を正直にまとめ、他の方の口コミも掲載しました。

ポケット語学で学習したいと考えている方には参考になる情報なので、最後まで読んでみてくださいね。

この記事を書いている人(アソミ)

  • あらゆる英語アプリで学習経験あり
  • 英語学習マニア
  • TOEIC955点



\7日間無料ですべての機能を試せる/

ポケット語学by NHK出版のサイトに移動します



>> 続きを読む
  • はてなブックマーク

カテゴリ:使えるアプリ 

TOEICでスコアアップできる勉強法を解説!時間がない人にオススメ

TOEICスコアアップ学習法
忙しい人
忙しい人

TOEICで点数を上げたいけど、じっくり勉強する時間が取れない・・
できるだけ効率よくスコアアップしたい!

毎日分刻みで動く中TOEICの勉強をしているあなた、本当にお疲れ様です。

この記事では、時間が十分に取れなくてもTOEICで点数を上げる効率的な学習法について書きました。

私自身、TOEICで955点を達成した時は毎日タイトなスケジュールでした。

  • フルタイム勤務(保育園のお迎えが18時半)
  • 保育園児2人

自由な時間が少なくても、日常の一部を英語学習にあてることでTOEICの点数を上げることは可能です!

もちろん忙しい中でTOEICのスコアアップを図るには楽ではありませんが、強い気持ちで取り組めば実現しますよ。

色々な方法を試行錯誤する中、実際に効果があった方法だけをお伝えしていきますので、TOEICのスコアアップを目指すあなたの参考になれば幸いです。



>> 続きを読む
  • はてなブックマーク

カテゴリ:TOEIC・英検対策 

1 3 4 5 6 7 17
プロフィール

 

管理人のアソミです。

  • スピークバディQ&A回答者
  • TOEIC955点
  • 元子ども英会話講師
  • 15年にわたり、英語を使った仕事を継続

の経験を活かし、「英語を正しく身に着けるための学習法」や「マインド」について発信していきます。

当メディアでは、第三者サービスによる広告を適正に配信しております。

詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
ブログランキング参加中

ページの先頭へ